お別れ会
3月14日、もうすぐ修了するゆりぐみとのお別れ会がありました。ゆりぐみは、4月から通う学校ごとに入場。自分の名前と大きくなったら何になりたいかを伝えてくれました。学校の名前がかいてあるプラカードを持ってお手伝いしてくれたきくぐみもとてもかっこよかったです。
。
つくし・たんぽぽ・もも・ばら・きくぐみから「一緒に遊んでくれてありがとう」「学校へ行っても元気でね」とメッセージと気持ちのこもった歌や手作りのプレゼントをゆりぐみに渡しました。
みんなが楽しみにしていた保育士による劇は、「長3レンジャー!」世界の平和を守る長3レンジャー、レッド・ピンク・パープルが登場!赤ちゃんから幼児組まで大喜び🎵レンジャーたちの特技の攻撃も個性豊かで子どもたちも大笑いして見ていました。
最後はゆりぐみからの歌とメッセージと4月からのカレンダーがプレゼントされました。あともう少しでお別れなんだな~と子どもたちの姿に胸がじ~んと熱くなりました。同時に子どもたちの成長が嬉しく感じました。午前の部はこれでおしまい。
給食はみんなが大好きなお弁当♡かわいい乗り物やぱんだのお弁当箱に大喜び♬所庭は温かくぽかぽか春の陽気。みんなの先生と一緒に食べました。最高においしかったですよ~♪
おなかもいっぱいになり、午後の部がスタート!今年のゆりぐみは文字遊びが好きなので文字を使ったゲームをたくさんの先生と一緒に楽しみました。ゆりぐみはじんべいといるかの2チームに分かれて先生たちと対決。先生たちも負けないように必死になる姿がおもしろかったです。勝敗は・・・。子どもたちに聞いてくださいね。
最後はゆりぐみ対先生チームのドッチボール3回戦対決!ゆりぐみは先生には負けないぞ!と気迫いっぱいでボールを投げていましたよ。その気迫に答えるように先生もパワー全開の大盛り上がり!!
おやつは手作りのキラキラクッキーをみんなで食べました♡
ゆりぐみとたっぷり遊んだ楽しい1日でした。